フィトテラピー入門

初心者さんにおすすめのアロマオイル5選|おすすめの使い方も紹介

こんにちは、hana(@hanalifeblog)です。

アロマは種類が豊富なので、アロマテラピー初心者さんはどれを選んでいいか迷ってしまうかと思います。

そんな初心者さんに向けて、最初に買って間違いなしのおすすめのアロマオイルをご紹介します。

また、アロマオイルを選ぶときのポイントや、アロマオイルごとにおすすめの使い方も紹介しますのでぜひ最後まで見てください。

この記事がおすすめの方

  • アロマテラピーを始めようと思っている
  • 初心者でも使いやすいアロマオイルを知りたい
  • アロマオイルを選ぶポイントが知りたい
  • アロマオイルの特徴やおすすめの使い方を知りたい

アロマオイルを選ぶポイント

1.天然のアロマオイルを選ぶ

アロマオイルを選ぶときは、植物から抽出された100%天然の精油であることを確認しましょう。

市場には「フレグランスオイル」や「ポプリオイル」など、合成香料が混ざっていたり、エタノールで希釈されているものがあります。

アロマテラピーでは使えないので、間違えないように注意しましょう

見分け方としては、以下のポイントを抑えているアロマオイルを選べば大丈夫です。

  • 精油またはエッセンシャルオイルと表記されている
  • 精油名、学名、原産地が書かれている
  • 茶色や青色などの遮光瓶に入っている
  • 輸出元や製造元が書かれている
  • 取扱説明書が添付されている

とはいえ、見分けることができるか不安な方はアロマオイル専門店で購入することをおすすめします。

2.香りの特徴から選ぶ

アロマオイルは花や果物など原料になる植物の種類や、抽出部位によって香りのタイプが7つに分類されます。香りの特性を知って、自分の好みの香りを選んでみましょう。

フローラル系

甘く華やかで、優しい香りが特徴です。香りが強く長持ちするものが多いため、香水のように使うこともおすすめです。

主に花から抽出され、採取できる量が少ないので高価なものが多いです。

代表的なアロマオイル

ラベンダー、ローズオットー/アブソリュート、ジャスミン、ゼラニウム、ローマンカモミール、ネロリなど

柑橘系

さっぱりとした酸味を含む、フレッシュでフルーティーな香りが特徴です。柑橘系は日本人にも馴染みのある香りなので、年齢性別を問わず多くの人に好まれます。

代表的なアロマオイル

グレープフルーツ、ベルガモット、スイートオレンジ、レモン、マンダリン、柚子など

スパイス系

スパイシーですっきりとした香りが特徴です。料理のスパイスとしてお馴染みの香辛料から抽出され、刺激が強いものが多いので、使用する際は注意が必要です。

代表的なアロマオイル

コリアンダー、シナモンリーフ、ジンジャー、ブラックペッパー、バニラなど

樹木系

森の中にいる様な、爽やかで落ち着いた香りが特徴です。樹木の葉や枝、樹皮などから抽出され、リラックス効果が高いものが多いです。

代表的なアロマオイル

サイプレス、シダーウッド、ジュニパーベリー、ユーカリ、ヒノキなど

ハーブ系

草原を連想する、やわやかで清涼感のある香りが多いのが特徴です。ハーブの花や葉から抽出され、すっきりとした香りが気分転換におすすめです。

代表的なアロマオイル

クラリセージ、ペパーミント、スイートマージョラム、ローズマリー、ハッカなど

樹脂系

甘く重厚感のある、奥深い香りが特徴です。木の樹脂から抽出され、気持ちを落ち着けたい時におすすめです。

代表的なアロマオイル

イランイラン、フランキンセンス、ベンゾイン、ミルラなど

オリエンタル系

甘さと落ち着きがある、エキゾチックな香りが特徴です。東南アジアや中東の植物から抽出され、ムードを高めたい時などにおすすめです。

代表的なアロマオイル

イランイラン、サンダルウッド、パチュリ、ベチバーなど

初心者さんにおすすめのアロマオイル5選

ラベンダー

アロマオイルのなかで最も有名なラベンダーは効果が万能で初めてのアロマにおすすめです。

ラベンダーの一番の魅力は心をリラックスさせ、自律神経を整えたり、睡眠の質を高める効果です。

日々仕事や人間関係などでストレスにさらされる中、ラベンダーは心のゆとりや安らぎを与えてくれる特別なアロマです。

さらに、ラベンダーにはニキビや軽いやけどなどの皮膚の炎症を鎮め、再生を早める効果や、頭痛や生理痛、筋肉痛等の痛みを和らげる効果など、1本持っていれば様々な不調を改善することができます

おすすめの使い方

ラベンダーは寝る前などのリラックスタイムにディフューザーなどを用いて芳香浴をすることがおすすめです。

部屋全体を優しく香らせることで眠りが深くなり、朝すっきり起きることができます。

ラベンダーの鎮静・殺菌効果を利用して、スキンケアに使用するのもとてもおすすめです。

ニキビなどのトラブルがあるとき、ラベンダーを希釈オイルなどで薄めて患部に塗布すると次の日には痛みや膿が引きます。※肌に合わない場合は使用を中止してください。

ゼラニウム

ゼラニウムはローズと似ている芳香成分が多く、万人に好まれる甘いフローラルな香りをもつため、初めの1本におすすめのアロマです。

ゼラニウムの特徴は心と体に起こるさまざまなバランスを整える働きです。

スキンケアに使用すれば皮脂のバランスを整えてくれますし、香りではホルモンバランスを整える効果が期待できます。

生理不順やPMS(月経前症候群)など婦人科系の症状を和らげる効果があるため、特に女性におすすめのアロマオイルです。

おすすめの使い方

ゼラニウムはお風呂に1,2滴ほどアロマオイルを入れ、香りと共に全身浴をすることがおすすめです。

特に生理前など心のバランスが崩れているとき、心も体も温まり前向きな気持ちになれます。

また、混合肌の方にはスキンケアにゼラニウムを取り入れることもおすすめです。

手作り化粧水や手作りフェイスオイルで取り入れると皮脂のバランスが整い、肌トラブルが起こりにくくなります

オレンジスイート

オレンジスイートはフルーツでもお馴染みのオレンジの果皮から抽出しており、甘くてみずみずしい香りが親しみやすいので、初心者さんにおすすめです。

オレンジの香りはリフレッシュといった心をシャキッとさせるようなイメージがあるかもしれませんが、実はリラックス効果が高く、寝つきを良くする効果があります。

また、オレンジスイートにはリモネンという成分が多く含まれているので、抗菌作用や油を分解する作用があり、お部屋内の空気の浄化やお掃除の際の油汚れを落とすときに活躍します。

おすすめの使い方

オレンジスイートは、重曹に数滴混ぜて電子レンジ内やコンロ回りなど油汚れの多い場所の掃除に使うのがおすすめです。

汚れが落ちるのはもちろん、香りに癒されながら掃除ができるのでとても気分が上がります。

ティートリー

ティートリーは抗菌作用や抗ウイルス作用をもち、体調管理から掃除まで幅広く使える万能アロマなので最初に1本持っていると重宝すると思います。

風邪やインフルエンザなど感染症の予防や、花粉症などのアレルギー症状の緩和といったうれしい効果から、カビの繫殖を抑えるなど掃除に活躍する効果もあります。

ティートリーはすっきりとシャープな香りを持ち、リフレッシュしたいとき、頭をすっきり明快にしたいときにもおすすめです。

おすすめの使い方

ティートリーは、マグカップなどに熱湯を入れ、精油を1〜2滴落として香りを5分程度吸入することです。

ティートリーを鼻や口から吸い込むことで、感染症の予防や呼吸器系の不調を和らげることができます。※吸引する際は必ず目を閉じて行い、マグカップなどの容器を使用した後はよく洗って下さい。

フランキンセンス

フランキンセンスは「若返り精油」という異名を持つほど肌への効果がとても高く、美容にアロマを使うなら一番おすすめのアロマオイルです。

皮膚の再生を活性化する効果や、肌を柔らかくしたり潤いをあたえるなどの働きもあり、シワ、シミの改善や乾燥肌にとてもおすすめです。

フランキンセンスの香りはウッディーで落ち着きが感じられ、私は好きな香りトップ3に入るアロマオイルです。瞑想にも使用される香りのため、イライラや不安感、心の乱れを落ち着かせてくれます。

おすすめの使い方

フランキンセンスは肌への効果がとても高いため、 手作り化粧水やクレイマスクなどスキンケアに取り入れることがおすすめです。

また、お湯を入れた洗面器にフランキンセンスを1,2滴入れ、蒸気が逃げないようにバスタオルなどを頭からかぶり、顔に蒸気を当てるフェイシャルスチームもおすすめ。

蒸気で肌の血行が促進され、フランキンセンスの肌のターンオーバーを活性化する効果を高めることができます。

まとめ

今回は初心者さんにおすすめのアロマオイルと使い方をご紹介しました。

アロマを取り入れると、生活が豊かになったり心のゆとりを作ることができます。ぜひ一緒にアロマライフを楽しみましょう。

また、色んなアロマオイルに触れてみて、自分のお気に入りのアロマオイルを見つけてみて下さいね。

もっとアロマテラピーについて知りたい方は以下の記事もおすすめ!

【初心者向け】アロマオイルの使い方を徹底解説!簡単に実践できる楽しみ方も紹介アロマオイルは一見難しそうと思われるかもしれませんが、簡単に実践できる楽しみ方がいっぱいあります。今回はアロマオイルの使い方をご紹介します。...
初めてアロマを買うならここ!おすすめアロマブランド5選 こんにちはhana(@hanalifeblog)です。 アロマテラピーを始める時に悩みがちな、アロマオイルのブランド選び。 ...

にほんブログ村に参加しています⚘

ブログがいいなと思ったら、ぜひポチっと押していただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村